前田幸太郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 前田幸太郎の意味・解説 

前田幸太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/17 05:50 UTC 版)

前田 幸太郎(まえだ こうたろう、1883年10月26日 - 1965年3月8日)は、日本経済学者。専門は経済学史経済史。第3代横浜市立大学学長。横浜文化賞受賞。

人物・経歴

京都府出身。1904年東京高等商業学校(現一橋大学)本科卒業。1909年同専攻部領事科卒業[1]市立下関商業学校教諭[2]山口高等商業学校教授を経て[3]、1932年から横浜市立横浜商業専門学校校長[4]横浜市立商業学校校長を務め、教員の充実化などを進めた。1933年横浜経済研究所(のちの横浜市立大学経済研究所)を設立し所長に就任[5]。1949年初代横浜市立大学商学部長兼横浜市立経済専門学校校長[6][7]。1955年度横浜文化賞受賞[8]。1957年横浜市立大学学長[9]。1965年従三位勲二等瑞宝章[10]

著書

  • 『三民主義研究』同文館出版 1961年

脚注

  1. ^ 東京商科大学卒業生名簿 昭和16年5月末日現在
  2. ^ 官報 1915年06月05日
  3. ^ 官報 1920年07月15日
  4. ^ 官報 1932年07月26日
  5. ^ 齊藤毅憲Y専(横浜市立横浜商業専門学校)の歴史横浜市立大学論叢.社会科学系列
  6. ^ 横浜大学論叢 別冊 (横浜市立大学学術研究会, 1954-12)
  7. ^ 三民主義研究 前田幸太郎 著 同文館出版, 1961
  8. ^ 過去の受賞者一覧横浜市
  9. ^ 歴代学長横浜市立大学
  10. ^ 官報昭和40年本紙第11489号 13頁



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  前田幸太郎のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「前田幸太郎」の関連用語

前田幸太郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



前田幸太郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの前田幸太郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS