別離 (1968年の映画)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/11 17:11 UTC 版)
| 別離 | |
|---|---|
| La Chamade | |
| 監督 | アラン・カヴァリエ |
| 脚本 | フランソワーズ・サガン アラン・カヴァリエ |
| 原作 | フランソワーズ・サガン |
| 製作 | オスカル・ダンシヘルス |
| 出演者 | カトリーヌ・ドヌーヴ ミシェル・ピコリ |
| 音楽 | モーリス・ルルー |
| 撮影 | ピエール・ロム |
| 編集 | ピエール・ジレット |
| 配給 | ユナイテッド・アーティスツ |
| 公開 | |
| 上映時間 | 103分 |
| 製作国 | |
| 言語 | フランス語 |
『別離』(原題:La Chamade)は、1968年公開のフランスの映画。フランソワーズ・サガンの小説『熱い恋』を原作としている。監督はアラン・カヴァリエ。主演はカトリーヌ・ドヌーヴとミシェル・ピコリ。
あらすじ
|
この作品記事はあらすじの作成が望まれています。
|
キャスト
| 役名 | 俳優 | 日本語吹替 |
|---|---|---|
| NETテレビ版 | ||
| ルシール | カトリーヌ・ドヌーヴ | 小沢左生子 |
| シャルル | ミシェル・ピコリ | 高橋昌也 |
| アントワーヌ | ロジェ・ヴァン・オール | 志垣太郎 |
| ジョニー | ジャック・セレ | 羽佐間道夫 |
| ディアンヌ | イレーネ・テュンク | 沢田敏子 |
| クレール | フィリピーヌ・ド・ロチルド | 市川千恵子 |
| ポーリーヌ | ルイーズ・リオトン | 高村章子 |
| エティエンヌ | アミドウ | |
| マリアンヌ | モニーク・ルジューン | |
| 不明 その他 |
野島昭生 浅井淑子 岸野一彦 叶年央 古川登志夫 巴菁子 徳丸完 今西正男 |
|
| 演出 | 中野寛次 | |
| 翻訳 | 森みさ | |
| 効果 | 芦田公雄/熊耳勉 | |
| 調整 | 前田仁信 | |
| 制作 | 東北新社 | |
| 解説 | 淀川長治 | |
| 初回放送 | 1976年2月15日 『日曜洋画劇場』 |
|
スタッフ
- 監督:アラン・カヴァリエ
- 脚本:フランソワーズ・サガン、アラン・カヴァリエ
- 撮影:ピエール・ロム
- 衣装:イヴ・サン=ローラン
- 音楽:モーリス・ルルー
関連項目
脚注
- ^ Suzy Says: Only the Beginning, Chicago Tribune, 30 April 1968, p. B1.
外部リンク
「別離 (1968年の映画)」の例文・使い方・用例・文例
- 別離_(1968年の映画)のページへのリンク
