列車砲「厳島」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 04:35 UTC 版)
「高機動幻想ガンパレード・マーチ (小説)」の記事における「列車砲「厳島」」の解説
自衛軍の大型列車砲。前身は敗色濃厚な旧軍が軍港防衛の為に戦艦の40cm砲を転用して開発した物。国内既存の線路幅ではなく専用のレールを開発するも、格納できるトンネルが無く放棄されていたが、荒波・岩田が目をつけ航空榴弾による対空戦型幻獣用兵器として再生させた。山口防衛戦にて登場。
※この「列車砲「厳島」」の解説は、「高機動幻想ガンパレード・マーチ (小説)」の解説の一部です。
「列車砲「厳島」」を含む「高機動幻想ガンパレード・マーチ (小説)」の記事については、「高機動幻想ガンパレード・マーチ (小説)」の概要を参照ください。
- 列車砲「厳島」のページへのリンク