分離インテイン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/04/15 00:50 UTC 版)
前駆体タンパク質のインテインが2つのタンパク質から来ている場合もあり、このようなものは分離インテインという。例えばシアノバクテリアでは、DnaE(DNAポリメラーゼIIIの触媒サブユニットα)はdnaE-nとdnaE-cの2つの遺伝子にコードされている。dnaE-n産物はN末端側エクステインとそれに続く123アミノ酸からなるインテインからなり、dnaE-c産物は36アミノ酸からなるインテインとそれに続くC末端側エクステインからなる。
※この「分離インテイン」の解説は、「インテイン」の解説の一部です。
「分離インテイン」を含む「インテイン」の記事については、「インテイン」の概要を参照ください。
- 分離インテインのページへのリンク