内藤和也とは? わかりやすく解説

内藤和也

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/14 09:53 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
内藤 和也
Kazuya Naito
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1987-11-25) 1987年11月25日(33歳)
出身地 千葉県印西市
ラテン文字 Kazuya Naito
身長 190cm
体重 75kg
選手情報
愛称 ナイトウ
ポジション MB
指高 250cm
利き手
スパイク 345cm
テンプレートを表示

内藤 和也(ないとう かずや、男性、1987年11月25日 - )は、日本の元バレーボール選手。ポジションはミドルブロッカー

来歴

千葉県印西市出身。実母がママさんバレーをしていた影響で、中学1年次からバレーボールを始めた[1]。東京学館総合技術高校を卒業後、中央大学へ進学。2008年全日本インカレ3位入賞に貢献し、スパイク賞を受賞した[2]。同年の第20回アジア太平洋カップ代表、2009年の第21回アジア太平洋カップ、第25回ユニバーシアード代表に選ばれた。

大学バレーボール部では主将を務め、2009年11月に堺ブレイザーズの内定選手となった[3]。卒業後の2010年に堺に入団した。

後に副キャプテンを歴任し、2019年、5月開催の第68回黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会をもって現役引退[4]

所属チーム

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 「月刊バレーボール」2017年12月号臨時増刊 50ページ
  2. ^ 平成20年度 第61回秩父宮賜杯 全日本バレーボール大学男子選手権大会 男子最終結果
  3. ^ 入団内定選手について 堺ブレイザーズ
  4. ^ 選手の現役引退について”. 堺ブレイザーズ (2019年4月10日). 2021年7月14日閲覧。

外部リンク


内藤和也(ないとう かずや)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/08 02:09 UTC 版)

空色海岸」の記事における「内藤和也(ないとう かずや)」の解説

秋谷立石高校1年生1月23日生まれA型

※この「内藤和也(ないとう かずや)」の解説は、「空色海岸」の解説の一部です。
「内藤和也(ないとう かずや)」を含む「空色海岸」の記事については、「空色海岸」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「内藤和也」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「内藤和也」の関連用語

内藤和也のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



内藤和也のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの内藤和也 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの空色海岸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS