内内定とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > 内内定の意味・解説 

内々定

読み方:ないないてい
別表記:内内定

企業など人材採用において、正式な内定通知先立って口頭などで、後日正式な内定通知別途行う予定である、などということ通知された状態や状況を指す表現

ない‐ないてい【内内定】

読み方:ないないてい

《「内定前の内定」の意》就職希望する新規学卒者などに対して企業が出す非公式採用予定通知

[補説] 経団連倫理憲章で、採用活動最終学年入ってから、内定通知10月1日からと定められているため、4月から9月までは「内内定」となる。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「内内定」の関連用語

内内定のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



内内定のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS