内上げとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 内上げの意味・解説 

うち‐あげ【内揚げ/内上げ】

読み方:うちあげ

(内揚げ)和裁で、衣服のあげをあらかじめ内側縫い込んでおくこと。⇔外揚げ

内金支払うこと。また、内金内入り

米屋金子(きんす)三両—にして」〈浮・文反古・一〉

初婿入りのときにする祝い

内証でこっそりと嫁入りの—がしたい」〈浄・蛭小島武勇問答




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

内上げのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



内上げのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS