六甲島検車場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/20 03:17 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年11月)
|
六甲島検車場 | |
---|---|
基本情報 | |
国 | ![]() |
所在地 | 神戸市東灘区向洋町西六丁目10 |
座標 | 北緯34度40分58.240秒 東経135度15分47.329秒 / 北緯34.68284444度 東経135.26314694度 |
鉄道事業者 | 神戸新交通 |
帰属組織 | 運輸技術部車両課[1] |
最寄駅 | マリンパーク駅 |
管轄路線 | 六甲アイランド線 |
管轄車両 | 1000型、3000形 |
開設 | 1990年2月21日 |
車両基地概要 | |
敷地面積 | 19,720 m2 [1] |
留置線本数 | 3本 |
検査線本数 | 5本 |
最大収容両数 | 48両(4両×12本)[1] 将来の最大収容数:72両(6両×12本)[1] |
配置両数 | 32両 |
六甲島検車場 (ろっこうじまけんしゃじょう) は[1]、兵庫県神戸市東灘区にある六甲ライナーの車両基地である。
概要
終点のマリンパーク駅より先にある。検査場と車両工場が併設されており、六甲アイランド線に所属する全車両の検査、修繕を行なっている。
車両工場・検査場
車両工場では車両の全般検査、重要部検査を、検査場では車両の月検査、列車検査を担当している。合計5本ある。
業務は協力会社の川重車両テクノ(川崎車両のグループ会社)とJR西日本テクノス(台車整備)に委託している[2][3]。
留置線
敷地の北側にあり、3本ある。
配置車両
脚注
関連項目
- 六甲島検車場のページへのリンク