公家荒
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/27 07:54 UTC 版)
高い身分を持ち、国を転覆させようとするような大悪人の役に用いる藍隈。冷たく不気味な印象を与える。眉を際立たせたり、額に位星という丸い形を墨で入れたりする。『菅原伝授手習鑑』の藤原時平、『暫』の清原武衡などが有名。
※この「公家荒」の解説は、「隈取」の解説の一部です。
「公家荒」を含む「隈取」の記事については、「隈取」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書から公家荒を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 公家荒のページへのリンク