八戸駅〜聖ウルスラ学院・八戸ニュータウン・是川縄文館線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/02 02:00 UTC 版)
「南部バス八戸営業所」の記事における「八戸駅〜聖ウルスラ学院・八戸ニュータウン・是川縄文館線」の解説
[71] 聖ウルスラ学院 [75] 八戸ニュータウン [45] 是川縄文館 [60] 八戸駅八戸駅<←日赤病院> - 高専前< - 八戸聖ウルスラ学院前> - 東白山台 - ニュータウン中央 - 八戸ニュータウン< → 東白山台 → グランドサンピア八戸 → 二ツ家 → 八戸営業所 → 笹子 → 是川縄文館> 八戸駅 - 高専前< ← 八戸聖ウルスラ学院前> - 東白山台 - グランドサンピア八戸 - 二ツ家 - 八戸営業所 - 笹子 - 是川縄文館 ★:2011年7月10日の八戸市埋蔵文化財センター 是川縄文館の開館に伴い、同日より一部便(土曜・日曜・休日のみ運行)において、東白山台 - 二ツ家 - 是川縄文館へ延伸(うち八戸駅発ニュータウン行の2本についてはニュータウン経由是川縄文館行として運行)。 ★:2019年4月1日のダイヤ改正でニュータウン内のルートを一部変更し、朝夕の時間帯は西高校まで延伸。
※この「八戸駅〜聖ウルスラ学院・八戸ニュータウン・是川縄文館線」の解説は、「南部バス八戸営業所」の解説の一部です。
「八戸駅〜聖ウルスラ学院・八戸ニュータウン・是川縄文館線」を含む「南部バス八戸営業所」の記事については、「南部バス八戸営業所」の概要を参照ください。
- 八戸駅〜聖ウルスラ学院・八戸ニュータウン・是川縄文館線のページへのリンク