全長・全幅・全高
クルマの大きさを表すサイズ(高さ、長さ、幅の各寸法)をいう。公道を運行するクルマの最大寸法は保安基準で定められ、高さ3.8m、長さ12m、幅2.5mを超えてはならない。クルマのサイズが全高2m、全長4.7m、全幅1.7mのいずれかの寸法を超えると普通自動車(4輪以上の場合)となり、各寸法以下であれば小型自動車(4輪以上で、エンジンはディーゼルまたは総排気量が2000cc以下のガソリンの場合)になる。また、3輪以上で全高2m、全長3.4m、全幅1.48m以下の寸法のクルマは軽自動車(エンジンの総排気量が660cc以下の場合)に分類される。
参照 車種、普通自動車、5ナンバーサイズ- 全長・全幅・全高のページへのリンク