光明池大橋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/14 14:44 UTC 版)
光明池大橋は、住宅・都市整備公団(現:都市再生機構)によって1985年に建設された歩行者・自転車専用橋である。橋長は157.6 m、支間長は98 mで、コンクリート中路アーチ橋構造。同構造のコンクリート橋では世界に類がないとして、1985年の土木学会田中賞を受賞している。 2020年11月11日より自転車、バイクの通行が禁止された。
※この「光明池大橋」の解説は、「光明池」の解説の一部です。
「光明池大橋」を含む「光明池」の記事については、「光明池」の概要を参照ください。
- 光明池大橋のページへのリンク