修工ロードレース大会(別名:修工マラソン)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/17 20:48 UTC 版)
「静岡県立修善寺工業高等学校」の記事における「修工ロードレース大会(別名:修工マラソン)」の解説
かつては静岡県内の学内マラソンで有数の長距離を走るものであった。初期のマラソン大会では、天城トンネルの河津町側の先からスタートし、旧天城トンネルを経由して学校まで戻る20キロ以上のコースであったり、旧天城湯ヶ島町立湯ヶ島小学校からスタートし、旧中伊豆町を横断して学校まで戻るコースであった。
※この「修工ロードレース大会(別名:修工マラソン)」の解説は、「静岡県立修善寺工業高等学校」の解説の一部です。
「修工ロードレース大会(別名:修工マラソン)」を含む「静岡県立修善寺工業高等学校」の記事については、「静岡県立修善寺工業高等学校」の概要を参照ください。
- 修工ロードレース大会のページへのリンク