徳島県立佐那河内村いきものふれあいの里とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 公園 > 徳島県の公園 > 徳島県立佐那河内村いきものふれあいの里の意味・解説 

徳島県立佐那河内村いきものふれあいの里

(佐那河内村いきものふれあいの里 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/02/24 03:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
徳島県立佐那河内村いきものふれあいの里
分類 自然公園
所在地
設備・遊具 センターゾーン
昆虫観察の森
野鳥観察の森
植物観察の森
森林観察の丘
野鳥観察の丘
水生動物観察の谷
駐車場 あり
告示 1992年平成4年)7月21日開園

徳島県立 佐那河内村いきものふれあいの里(とくしまけんりつ さなごうちそんいきものふれあいのさと)は、徳島県名東郡佐那河内村にある公園1992年平成4年)7月21日にオープン。

施設

  • センターゾーン
    • ネイチャーセンター(452m2)
    • 自然観察路(940m)
    • 駐車場(15台)
  • 自然観察スポット1(昆虫観察の森)
    • 野営場(3,380m2)
    • バンガロー5棟、テントサイト20区画、炊事棟、管理棟1棟
    • 自然観察路(1,490m)
    • 駐車場(16台)
  • 自然観察スポット2(野鳥観察の森)
    • 野鳥観察舎(1棟、10m2)
    • 自然観察路(1,310m)
    • 駐車場(10台)
  • 自然観察スポット3(植物観察の森)
    • 自然観察路(930m)
    • 駐車場(8台)
  • 自然観察スポット4(森林観察の丘)
    • 自然観察路(1,500m)
  • 自然観察スポット5(野鳥観察の丘)
    • 野鳥観察舎(2棟、20m2)
    • 展望台(1棟)
    • 自然観察路(1,230m)
  • 自然観察スポット6(水生動物観察の谷)
    • 自然観察路(600m)

利用情報

  • 開館時間:ネイチャーセンターは9:00〜16:00
  • 休館日:毎週月曜日、祝日の時は翌日、年末年始(12月28日1月4日)
  • キャンプ場開設期間:4月25日9月30日

交通

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「徳島県立佐那河内村いきものふれあいの里」の関連用語

徳島県立佐那河内村いきものふれあいの里のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



徳島県立佐那河内村いきものふれあいの里のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの徳島県立佐那河内村いきものふれあいの里 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS