佐藤正明 (漫画家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 佐藤正明 (漫画家)の意味・解説 

佐藤正明 (漫画家)

(佐藤まさーき から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/14 05:58 UTC 版)

佐藤 正明
生誕 1949年
日本愛知県名古屋市
職業 漫画家
活動期間 1960年代 -
ジャンル 風刺漫画
受賞 第49回:日本漫画家協会賞 カーツーン部門大賞
テンプレートを表示

佐藤 正明(さとう まさあき、1949年[1][2] - )は、諷刺漫画家。別名義として佐藤 まさーき中日新聞木曜日朝刊の生活面に掲載している「生活ヒヤリ劇場」などで使用)。

略歴・人物

名古屋市に生まれ、南山大学[2]外語学部に学ぶ。卒業後、デザインプロダクション[2]に就職するが、のち独立し[3]、「中日マンガ大賞」大賞を受賞したことをきっかけに漫画家となる。

1986年[2]から、中日新聞東京新聞西日本新聞の三紙において、政治風刺漫画を連載している[3]ほか、中日新聞の隔週土曜日夕刊において読者投稿コーナーである「まんが大学笑学部」を担当している[4]

2020年、長年の政治漫画・風刺漫画の連載により第49回日本漫画家協会賞カーツーン部門大賞受賞[5]

著書

  • あまり癒されない心の詩(風媒社、2014年)
  • とっさ語辞典(ブックショップ・マイタウン、1997年)
  • まんが政治VS.政治まんが 七人のソーリの10年(岩波書店、2016年)
  • なごや弁 乙女心もときめくなごや言葉(風媒社、2016年)
  • 一笑両断 まんがで斬る政治(東京新聞、2021年)

脚注

[脚注の使い方]

参考文献

  • 佐藤正明 『なごや弁 乙女心もときめくなごや言葉』風媒社、2016年。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐藤正明 (漫画家)」の関連用語

佐藤正明 (漫画家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐藤正明 (漫画家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐藤正明 (漫画家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS