伝説の船とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 伝説の船の意味・解説 

伝説の船

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/03 00:23 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

伝説の船』(でんせつのふね 原題:The Ship Errant)は、アメリカ合衆国の作家ジョディ・リン・ナイが書いたSF小説である。原案はアン・マキャフリイ。「歌う船シリーズ」としては、宇宙船を舞台としない「戦う都市」も含めて6作目の作品である。

あらすじ

キャリエル(親しい者はキャリと呼ぶ)とケフは、惑星オズランで地球からの移民の子孫と玉蛙(透明な球に入った両棲類)たちの、共同社会を作り上げることに成功した。今回は玉蛙たちの故郷の惑星を、探してほしいという依頼があった。玉蛙たちもおよそ1000年前に、どこかの惑星からオズランに移住してきたというのだ。

登場する主な人間および異星人

  • キャリエル - サイボーグ宇宙船になった女の子。愛称はキャリ。
  • ケフ - キャリエルの相棒を務める筋肉(ブローン)。
  • 高い眉 - 惑星オズランの玉蛙たちの代表。
  • 滑らかな手 - 惑星クリディの評議会の長老。
  • つぶらな瞳 - 惑星クリディの評議会委員。
  • サンダーストーム - 惑星テレリエの宇宙計画責任者。
  • サンセット - サンダーストームの助手。
  • ビスマン - 宇宙海賊の首領。地球人。

書誌情報

『伝説の船』 嶋田洋一訳 創元SF文庫 1998年4月17日 ISBN 4-488-68309-6

脚注

[脚注の使い方]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  伝説の船のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「伝説の船」の関連用語

伝説の船のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



伝説の船のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの伝説の船 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS