伊藤大理とは? わかりやすく解説

伊藤大理

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/24 04:40 UTC 版)

獲得メダル
スピードスケート
アジア冬季競技大会
1999 春川 1500m

伊藤 大理(いとう ひろみち、1976年10月23日 - )は元スピードスケート選手で、現在は長野県を登録地(日本競輪選手会新潟支部所属)とする競輪選手

かりがね自転車競技場をホームバンクとしている。

来歴

スピードスケート選手時代、1999年大韓民国春川市で行われた第4回アジア冬季競技大会・1500mで3位に入った。この他、真駒内選抜スピードスケート競技会での優勝経験を有する。

冬季アジア大会の銅メダル獲得を契機に、競輪選手への転身を決意。同じくスピードスケートから競輪へ転身した市村和昭(競輪学校48期生)に師事し、日本競輪学校第85期適性試験に合格。

2000年8月8日立川競輪場でデビューし、初勝利も同日。

2001年小倉競輪場で行われたルーキーチャンピオンレースに出場し、3着に入った。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「伊藤大理」の関連用語

伊藤大理のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



伊藤大理のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの伊藤大理 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS