以前存在した部隊
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/14 00:18 UTC 版)
「横浜市消防局特別高度救助部隊」の記事における「以前存在した部隊」の解説
機動耐熱救助隊 耐熱装甲型救助車(スーパーファイター327)を使用し、他の消防隊員が接近できない現場での救助活動を行う。 耐熱装甲型救助車は、自衛噴霧装置により、600度の熱に耐える機能を持っている。特別消防隊時代、2000年の有珠山噴火災害に緊急消防援助隊として派遣され、警戒区域内に取り残された男性を救出している。2009年に耐熱装甲型救助車が廃車となったために同部隊も現在は存在しない。
※この「以前存在した部隊」の解説は、「横浜市消防局特別高度救助部隊」の解説の一部です。
「以前存在した部隊」を含む「横浜市消防局特別高度救助部隊」の記事については、「横浜市消防局特別高度救助部隊」の概要を参照ください。
- 以前存在した部隊のページへのリンク