仏国寺 (京都市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/29 00:12 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動仏国寺 | |
---|---|
所在地 | 京都府京都市伏見区深草大亀谷古御香町30 |
位置 | 北緯34度56分36.2秒 東経135度47分7.6秒座標: 北緯34度56分36.2秒 東経135度47分7.6秒 |
山号 | 天王山 |
宗旨 | 黄檗宗 |
本尊 | 釈迦三尊 |
創建年 | 延宝6年(1678年) |
開山 | 高泉性潡 |
文化財 | 高泉和尚銅碑(重要文化財) |
法人番号 | 4130005002363 ![]() |
仏国寺(ぶっこくじ)は、京都府京都市伏見区にある黄檗宗の寺である。山号は天王山(てんのうざん)。本尊は釈迦三尊。
歴史
延宝6年(1678年)、高泉性潡が、この地にあった永光寺を復興して仏国寺と名付けたのが始まり。小堀遠州の墓がある。
文化財
重要文化財
- 高泉和尚銅碑(附:碑銘草本(近衛家煕筆)2幅) - 「古文書」として重要文化財に指定
関連項目
外部リンク
「仏国寺 (京都市)」の例文・使い方・用例・文例
- 仏国寺_(京都市)のページへのリンク