今町・中之島大凧合戦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 09:57 UTC 版)
今町・中之島大凧合戦は毎年6月の第一土曜日より3日間開催。刈谷田川の東岸の今町側と西岸の中之島側に分かれ、凧を揚げて綱を絡め、綱が切れた方の組が負けとなるもので、100枚もの美濃紙を張り合わせた長さ4mを超える六角凧200枚が、勢い猛に吹く風により、空高くまで掲げられ、大空を華麗に舞うありさまは多くの見物客を驚嘆させる。
※この「今町・中之島大凧合戦」の解説は、「見附市」の解説の一部です。
「今町・中之島大凧合戦」を含む「見附市」の記事については、「見附市」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書から今町・中之島大凧合戦を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 今町・中之島大凧合戦のページへのリンク