今木商事
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/14 05:41 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動今木 商事(いまき しょうじ、1964年11月9日[1] - )は、日本の漫画家。『漫画アクション』にて「ママは情報部員」でデビュー[1]。
同じく漫画家の坂本つくねとは兄妹である[2]。
主な作品
連載
- プラモウォーズ(『コミックボンボン』1994年12月号 - 1998年4月号)
- ビーストウォーズII(『コミックボンボン』1998年7月号 - 1999年2月号)
- ビーストウォーズ ネオ(『コミックボンボン』1999年3月号 - 10月号)
- ビーストウォーズ メタルス(『コミックボンボン』1999年11月号 - 2000年4月号)
- GEAR戦士電童(『コミックボンボン』2000年10月号 - 2001年7月号)
- 一問必答 怪人ドクヒゲ(『コミックボンボン』2003年1月号 - 11月号)
- Qロボ トランスフォーマー(『コミックボンボン』2003年4月号 - 2004年11月号)※単行本のタイトルは「爆笑トランスフォーマー ギャグコロシアム」
- 怪盗スライクーパー(『コミックボンボン』2005年1月号 - 9月号)※コンピュータゲームの漫画化作品
- 仁と侠(『コミックボンボン』2007年1月号・4月号)
- 無双神機ライガスト(『デンゲキニンテンドーDS』2007年11月号 - 2008年12月号)
そのほか
脚注
- ^ a b “今木商事のプロフィール”. 2012年6月20日閲覧。
- ^ “Twitter / @imakisyoji”. 2012年6月20日閲覧。
外部リンク
固有名詞の分類
- 今木商事のページへのリンク