今宮神社 (桜川市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/15 00:52 UTC 版)
今宮神社 | |
---|---|
![]() | |
所在地 | 茨城県桜川市岩瀬 (桜川市)2100番地[1] |
主祭神 | 誉田別命 |
社格等 | 村社 |
創建 | 不明 |
例祭 | 11月15日 |
今宮神社(いまみやじんじゃ)は、茨城県桜川市岩瀬(元岩瀬)に所在する神社である。
概要
この今宮神社は岩瀬村の村社となっている。本殿は令和元年11月21日付で市の文化財に指定された。
年表
- 時期不明:創建
- 1972年(昭和47年)11月:鳥居を奉納
- 1973年(昭和48年)8月:本殿上屋を新築
- 1985年(昭和60年)11月:石灯籠を奉納
- 1997年(平成8年)7月14日:本殿屋根を銅板葺きに。拝殿を改築。
- 2019年(令和元年)11月21日:本殿が市文化財に指定される。
関連項目
アクセス
- 岩瀬駅より徒歩20分
脚注
外部リンク
- 今宮神社 (桜川市)のページへのリンク