京セラコネクタプロダクツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 京セラコネクタプロダクツの意味・解説 

京セラコネクタプロダクツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/03 05:40 UTC 版)

京セラコネクタプロダクツ株式会社
KYOCERA Connector Products Corporation
種類 株式会社
本社所在地 日本
226-8512
神奈川県横浜市緑区中山町402-1
設立 1964年10月14日
業種 その他製品
法人番号 8020001008470
事業内容 コネクタの製造
代表者 代表取締役社長 伊達洋司
資本金 4億円
売上高 308億46百万円(2016年3月期)
総資産 576億28百万円(2016年3月)
従業員数 539名(2016年4月1日現在)
主要株主 京セラ株式会社(100%)
テンプレートを表示

京セラコネクタプロダクツ株式会社(きょうセラコネクタプロダクツ、KYOCERA Connector Products Corporation)は、かつて存在した京セラグループの企業。コネクタの製造・販売を行っていた。

2017年4月1日に京セラ株式会社に吸収合併され、解散した。

概要

  • 所在:神奈川県横浜市緑区中山町402-1(現:中山2丁目4-1)
  • 設立:昭和39年10月14日
  • 資本金:400,000,000円
  • 代表取締役社長:伊達洋司

沿革

  • 1964年10月 - エルコ・インターナショナル・コーポレーションとして設立
  • 1989年8月 - 京セラグループ傘下入り
  • 1992年10月 - 京セラエルコ株式会社に社名変更
  • 1995年3月 - 横浜市都筑区加賀原(京セラ横浜事業所)に本社移転
  • 2011年5月 - 東芝コンポーネンツ工場跡地を取得し、横浜市緑区中山町に本社移転
  • 2012年4月 - 京セラコネクタプロダクツ株式会社に社名変更。
  • 2017年4月 - 京セラに吸収合併され解散。京セラ横浜中山事業所となる。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「京セラコネクタプロダクツ」の関連用語

京セラコネクタプロダクツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



京セラコネクタプロダクツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの京セラコネクタプロダクツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS