交通量区分とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > スラグ用語 > 交通量区分の意味・解説 

交通量区分

読み方こうつうりょうくぶん
別名:A交通,エー交通

舗装設計用いる交通量区分。設計期間(原則として10年)における平均1日1方向あたりの大型交通量により、L、A、B、C、Dに区分している。この区分によって目標とする等値換算厚TA)を定めている。平成13年7月舗装構造に関する技術指針改正され以後L、A~D交通呼び名無くなった



このページでは「スラグ用語集」から交通量区分を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から交通量区分を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から交通量区分 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「交通量区分」の関連用語

交通量区分のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



交通量区分のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
鐵鋼スラグ協会鐵鋼スラグ協会
Copyright (C) 2024 Nippon Slag Association All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS