交流 西1・2丁目(国際交流ゾーン)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 16:53 UTC 版)
「大通公園」の記事における「交流 西1・2丁目(国際交流ゾーン)」の解説
body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper{margin-top:0.3em}body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper>ul,body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper>ol{margin-top:0}body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper--small-font{font-size:90%}さっぽろテレビ塔 花の母子像山内壮夫作。 壁泉 ベンソンの水飲み姉妹都市のポートランドから贈呈された。 開拓母の像佐藤忠良作。 水位表示塔 北海道電話交換創始の地碑北海道の電話加入数100万到達を記念して建立。 さっぽろテレビ塔(2009年4月) ベンソンの水飲み(2015年5月) 北海道電話交換創始の地碑(2015年5月)
※この「交流 西1・2丁目(国際交流ゾーン)」の解説は、「大通公園」の解説の一部です。
「交流 西1・2丁目(国際交流ゾーン)」を含む「大通公園」の記事については、「大通公園」の概要を参照ください。
- 交流 西1・2丁目のページへのリンク