互いに素 (曖昧さ回避)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/02 00:09 UTC 版)
互いに素とは、数学の複数分野で使われる用語である。
- 集合論
- 互いに素 (集合論)
- 整数論
- 互いに素 (整数論)
- 代数学
- 2つの多項式が「互いに素である」とは、両者をともに割り切るような多項式が存在しないこと、つまり、それぞれの多項式の因数分解で共通の因数が現れないことである。
- 2つのイデアルが「互いに素である」とは、そのイデアルの和が環全体となることである。
- 互いに素 (曖昧さ回避)のページへのリンク