二見ジャンクションとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 路線 > 道路 > 中部地方のジャンクション > 二見ジャンクションの意味・解説 

二見ジャンクション

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/21 15:29 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
画像提供依頼:外観の画像提供をお願いします。2014年2月
二見ジャンクション(2008年)
出典:『国土交通省「国土画像情報(カラー空中写真)」(配布元:国土地理院地図・空中写真閲覧サービス)

二見ジャンクション(ふたみジャンクション)は、三重県伊勢市朝熊町にある、伊勢二見鳥羽ラインジャンクション。本線(伊勢IC - 鳥羽市方面)と二見浦方面が分岐する。二見浦方面へのランプウェイは平面交差になっている。

伊勢二見鳥羽ライン本線
朝熊IC - 朝熊東IC - 朝熊TB(廃止) - 二見JCT - 松下JCT - 鳥羽IC
伊勢二見鳥羽ライン支線
二見JCT - 二見TB(廃止) - 三津交差点 - 茶屋交差点

関連項目

座標: 北緯34度29分40秒 東経136度46分49秒 / 北緯34.49431度 東経136.78025度 / 34.49431; 136.78025





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「二見ジャンクション」の関連用語

二見ジャンクションのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



二見ジャンクションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの二見ジャンクション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS