二宮博彦とは? わかりやすく解説

二宮博彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/13 00:26 UTC 版)

二宮 博彦(にのみや ひろひこ、10月 - )は、日本漫画家

建設会社での図面作成などの勤務を経て、望月あきら永井豪石川賢らのアシスタントを務め、独立した後の1987年に『コミックボンボン』(講談社)にてデビュー。ギャグ漫画からシリアス漫画まで作品の幅は広く、歴史物の原作『人斬り以蔵綺譚』(マンガ石川賢)など有り。1980年代より仙台、東京、名古屋などの専門学校でマンガ、ノベル、イラスト科などの講師も兼任。

主な連載漫画作品

  • ガバチョン笑劇場(コミックボンボン講談社
  • 喝とび飛介(中古車情報、内外出版社
  • おまかせBATTEN8号(中古車情報、内外出版社)
  • ZuiZuiずっころばし(日刊毎日新聞連載の相撲漫画)
  • 極楽商事(プレイコミック秋田書店
  • ぬるま湯工務店(プレイコミック、秋田書店)
  • ドンマイあほう鳥(Mr.ゴルフ、双葉社
  • まるまるサンカク(Mr.ゴルフ、双葉社)
  • 公務インONE(Mr.ゴルフ、双葉社)
  • 井戸端ギャラリー(夕刊フジ
  • さえないサエテル君(まんがタイム芳文社
  • ウララの笑って許せ(漫画大衆、双葉社)
  • 快走まげリーマン卓ちゃん(漫画大衆、双葉社)
  • 警察雑誌『BAN』

その他、作品発表出版社





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「二宮博彦」の関連用語

二宮博彦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



二宮博彦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの二宮博彦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS