真柴真とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 真柴真の意味・解説 

真柴真

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/18 07:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ましば しん
真柴 真
職業 漫画家
活動期間 1998年 -
受賞 第7回エニックス21世紀マンガ大賞準大賞
テンプレートを表示

真柴 真(ましば しん)は、日本漫画家。主に『月刊Gファンタジー』(スクウェア・エニックス)にて執筆。

1998年に「時計館の管理人」で第7回エニックス21世紀マンガ大賞準大賞を受賞しデビュー。[要出典] ミステリアスかつホラー色の強い漫画を描く。[独自研究?]

作品リスト

  • 夢喰見聞(『月刊ステンシル』→『月刊Gファンタジー』2003年6月号 - 2007年3月号、全9巻)
  • 夢喰見聞零 妄鏡堂(全1巻)
  • 鳥籠学級(『月刊Gファンタジー』2007年10月号 - 2011年8月号、全7巻)
  • 詠う!平安京(『月刊Gファンタジー』2012年3月号[1] - 2015年1月号、全6巻)
  • 妖飼兄さん(『月刊Gファンタジー』2015年7月号[2] - 2017年8月号、全4巻)
  • UTAKATA80s(pixivコミック内『Pファンタピー』[3]、全2巻)
    • UTAKATA80's(『月刊Gファンタジー』2021年3月号[4] - 2022年4月号)

出典

  1. ^ “真柴真の新連載は、平安貴族が和歌で戦うファンタジー”. コミックナタリー (ナターシャ). (2012年2月18日). https://natalie.mu/comic/news/64629 2022年3月18日閲覧。 
  2. ^ “「詠う! 平安京」の真柴真、新連載は包帯だらけの兄描く「妖飼兄さん」”. コミックナタリー (ナターシャ). (2015年6月18日). https://natalie.mu/comic/news/150876 2022年3月18日閲覧。 
  3. ^ “80年代へようこそ!イマドキJKがトレンディ物件でおったまげ新生活「UTAKATA80s」”. コミックナタリー (ナターシャ). (2019年7月26日). https://natalie.mu/comic/news/341088 2022年3月18日閲覧。 
  4. ^ “「ホリミヤ」次号Gファンで完結!今月号には“卒業写真セット”が付属”. コミックナタリー (ナターシャ). (2021年2月28日). https://natalie.mu/comic/news/416555 2022年3月18日閲覧。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「真柴真」の関連用語

真柴真のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



真柴真のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの真柴真 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS