乳幼児健康診断とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 乳幼児健康診断の意味・解説 

乳幼児健康診査

(乳幼児健康診断 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/29 02:43 UTC 版)

乳幼児健康診査(にゅうようじけんこうしんさ)は、母子保健法(昭和40年8月18日法律第141号)第12条及び第13条の規定により市町村が乳幼児に対して行う健康診査。乳幼児健康診断乳幼児健診とも称される。

よく「乳幼児検診」と誤った記述がなされている場合があるが、この場合正しくは「健診」である。

検査年齢

  • 乳児(1歳未満) 
  • 幼児(1歳6か月〜2歳)
  • 幼児(3歳〜4歳)

診査項目

  • 1歳6か月を超え満2歳に達しない幼児(母子保健法施行規則第2条第1項)
    • 身体発育状況
    • 栄養状態
    • 脊柱及び胸郭の疾病及び異常の有無
    • 皮膚の疾病の有無
    • 及び口腔の疾病及び異常の有無
    • 四肢運動障害の有無
    • 精神発達の状況
    • 言語障害の有無
    • 予防接種の実施状況
    • 育児上問題となる事項
    • その他の疾病及び異常の有無
  • 満3歳を超え満4歳に満たない幼児(母子保健法施行規則第2条第2項)
    • 身体発育状況
    • 栄養状態
    • 脊柱及び胸郭の疾病及び異常の有無
    • 皮膚の疾病の有無
    • の疾病及び異常の有無
    • 及び咽頭の疾病及び異常の有無
    • 歯及び口腔の疾病及び異常の有無
    • 四肢運動障害の有無
    • 精神発達の状況
    • 言語障害の有無
    • 予防接種の実施状況
    • 育児上問題となる事項
    • その他の疾病及び異常の有無

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「乳幼児健康診断」の関連用語

乳幼児健康診断のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



乳幼児健康診断のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの乳幼児健康診査 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS