乗鞍岳 (福井県滋賀県)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 乗鞍岳 (福井県滋賀県)の意味・解説 

乗鞍岳 (福井県・滋賀県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/31 04:00 UTC 版)

乗鞍岳
三国山から見た乗鞍岳方面
(2つの建物の左手奥の建物が山頂付近)
標高 865.2 m
所在地 日本
福井県敦賀市
滋賀県高島市
位置 北緯35度31分57秒 東経136度04分39秒 / 北緯35.53250度 東経136.07750度 / 35.53250; 136.07750座標: 北緯35度31分57秒 東経136度04分39秒 / 北緯35.53250度 東経136.07750度 / 35.53250; 136.07750
山系 比良山地
乗鞍岳の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

乗鞍岳(のりくらだけ)は、福井県敦賀市滋賀県高島市との県境にある山塊である。高島トレイルのルートでもある。

概要

由来は定かではない。山麓にはスキー場のOhana Resort(旧名の国境スキー場、国境高原スノーパークを経て2024年に変更)があり豪雪地帯である。 七里半越のスキー場から高島トレイル登山道が整備されている。山頂には二等三角点がある。 長い平らな尾根には電波塔が2箇所あり、敦賀半島発電所からの送電線がこの山頂を越えている。

関連項目

外部リンク

参考文献

  • 「滋賀県の山」山と渓谷社; 改訂版 (2010/4/26)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「乗鞍岳 (福井県滋賀県)」の関連用語

乗鞍岳 (福井県滋賀県)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



乗鞍岳 (福井県滋賀県)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの乗鞍岳 (福井県・滋賀県) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS