久慈義巳とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 久慈義巳の意味・解説 

久慈義巳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/01 01:07 UTC 版)

久慈 義巳
くじ よしみ
生年月日 1917年2月21日
没年月日 (1979-02-16) 1979年2月16日(61歳没)
前職 岩手県議会議員
親族 長男・久慈義昭

当選回数 1回
在任期間 1978年 - 1979年

岩手県議会議員
当選回数 3回
在任期間 1967年 - 1978年
テンプレートを表示

久慈 義巳(くじ よしみ、1917年大正6年)2月21日[1] - 1979年昭和54年)2月16日[2])は、日本政治家岩手県久慈市長岩手県議会議員(自由民主党所属)。

経歴

岩手県生まれ。1951年侍浜村議となり[1]1954年久慈市議となる[1]1967年岩手県議会議員に当選する[1]

岩手県議3期を務めた後、1978年昭和53年)に久慈市長選に自民党社会党公明党民社党の推薦を得て立候補し、市制施行以来6期連続で市長を務めていた保守系無所属の現職、山内堯文を破り初当選した。その翌年に急性心不全のため病死[2]

なお、その後行われた市長選では長男の久慈義昭が立候補し当選している。[3]

脚注

  1. ^ a b c d 『日本の歴代市長 第1巻』264頁。
  2. ^ a b 訃報欄 久慈義巳(岩手県久慈市長)『朝日新聞』1979年2月16日夕刊 3版 9面
  3. ^ 統一地方選2003 注目の市長選

参考文献

  • 歴代知事編纂会編『日本の歴代市長 第1巻』歴代知事編纂会、1983年。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「久慈義巳」の関連用語

久慈義巳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



久慈義巳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの久慈義巳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS