丹羽隼兵とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 丹羽隼兵の意味・解説 

丹羽隼兵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/19 05:33 UTC 版)

丹羽 隼兵(にわ しゅんぺい、1938年 - )は、中国関係の文筆家。 東京生まれ。旧東京都立大学人文学部中国文学科卒業。河出書房新社に入社、のちフリーの編集者文筆家となり中国関係の著述を行う。

著書

  • 『失敗の教訓 『三国志』『十八史略』に学ぶ 何を学び、どう活かすか』日新報道 1986
  • 『中国古典百言百話 3 三国志』PHP研究所 1987 のち文庫
  • 『中国古典百言百話 12 宋名臣言行録』PHP研究所 1988 のち文庫
  • 『中国古典の名言人生の指針一日一訓』三笠書房 1990
  • 『中国故事に学ぶ帝王学 人を率いるリーダーの条件とは何か』PHP研究所 1991
  • 『人を磨く一日一言 中国古典活用事典』麗澤大学出版会 2002
  • 『「三国志」の言葉 男たちの知略、戦いのすべて!』PHP研究所 2007

共編著

翻訳

  • 『史記 4 権力の構造』大石智良共訳 徳間書店 1972 のち文庫
  • 『十八史略 4 帝王の陥穽』花村豊生共訳 徳間書店 1975 のち文庫
  • 『三国志』守屋洋共訳 さ・え・ら書房 1977-78 中国の古典文学
  • 『三国志 5 不服従の思想』花村豊生共訳 徳間書店 1979
  • 『「新訳」三国志 激動・波乱の時代を勝ち抜くための百言百話』編訳 PHP研究所 2008

脚注

参考




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「丹羽隼兵」の関連用語

1
16% |||||

2
10% |||||

3
10% |||||

4
8% |||||



7
4% |||||

丹羽隼兵のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



丹羽隼兵のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの丹羽隼兵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS