丸山下駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 丸山下駅の意味・解説 

丸山下駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/15 15:37 UTC 版)

丸山下駅
ホームと待合室
まるやました
Maruyama-shita
富士山下 (0.6 km)
(1.1 km) 西桐生
所在地 群馬県桐生市堤町三丁目9-1
所属事業者 上毛電気鉄道
所属路線 上毛線
キロ程 24.3 km(中央前橋起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗降人員
-統計年度-
36[1]人/日
-2021年(令和3年)-
開業年月日 1928年昭和3年)11月10日
テンプレートを表示

丸山下駅(まるやましたえき)は、群馬県桐生市堤町三丁目にある上毛電気鉄道上毛線

駅名は、丸山(まるやま)の近くにあることに由来している。

歴史

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅無人駅である。上毛線の1面1線ホームの駅のうち、線路の南側にホームがあるのは当駅のみである。

利用状況

出典はいずれも桐生市統計書より[1]

乗降人員推移
年度 1日平均人数
2009年(平成21年) 49
2010年(平成22年) 50
2011年(平成23年) 48
2012年(平成24年) 51
2013年(平成25年) 64
2014年(平成26年) 58
2015年(平成27年) 61
2016年(平成28年) 56
2017年(平成29年) 68
2018年(平成30年) 56
2019年(令和元年) 53
2020年(令和02年) 40
2021年(令和03年) 36

駅周辺

バス路線

最寄バス停は「丸山下」となる。

乗場 系統 主要経由地 行先 運行会社 備考
  川内線(幹線) 小倉会館前、自然観察の森、四丁目集会所前、旧川北小前、名久木 吹上 おりひめバス
桐生朝日自動車
小倉会館前、旧川北小前
  桐生駅北口厚生病院 新桐生駅

隣の駅

上毛電気鉄道
上毛線
富士山下駅 - 丸山下駅 - 西桐生駅

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「丸山下駅」の関連用語

丸山下駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



丸山下駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの丸山下駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS