中部横断自動車道 釜無川橋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/01 18:35 UTC 版)
「釜無川橋」の記事における「中部横断自動車道 釜無川橋」の解説
双葉JCTと白根ICにある中部横断自動車道(新山梨環状道路西部区間)の道路橋梁。 双葉JCT-白根ICが開通した2004年(平成16年)3月20日に供用開始。片側1車線であり、全長は753mと富士川第二橋の供用開始までは中部横断自動車道開通区間の橋梁としては一番長かった。
※この「中部横断自動車道 釜無川橋」の解説は、「釜無川橋」の解説の一部です。
「中部横断自動車道 釜無川橋」を含む「釜無川橋」の記事については、「釜無川橋」の概要を参照ください。
- 中部横断自動車道釜無川橋のページへのリンク