中村蝶之介
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/07 08:35 UTC 版)
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。(2015年12月)
|
なかむら ちょうのすけ 初代 中村 蝶之介 |
|
屋号 | 播磨屋 |
---|---|
定紋 | 揚羽蝶 |
生年月日 | 1976年9月24日(48歳) |
本名 | 佐藤昇一 |
出身地 | 大分県 |
血液型 | B型 |
中村 蝶之介(なかむら ちょうのすけ、1976年(昭和51年)9月24日 - )は俳優、歌舞伎役者。屋号は播磨屋、定紋は揚羽蝶。2016年に廃業。現在は銀座 蔦屋書店日本文化コンシェルジュ。
人物
1976年(昭和51年)9月24日、大分県出身。国際基督教大学教養学部人文科学科中退。
第14期国立劇場歌舞伎俳優研修修了生。中村又五郎一門。立役。1999年(平成11年)1月、歌舞伎座で中村蝶之介を名乗る。
2016年に廃業。現在は銀座 蔦屋書店日本文化コンシェルジュ[1][2]。
脚注
- ^ “歌舞伎役者から39歳で転職。「銀座 蔦屋書店」書店員が語る“異色のキャリア””. bizSPA!. 2025年1月31日閲覧。
- ^ “元歌舞伎役者の45歳書店員が語る、コロナ禍での「銀座 蔦屋書店」の日々”. bizSPA!. 2025年1月31日閲覧。
- 中村蝶之介のページへのリンク