中島彰一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 中島彰一の意味・解説 

中島彰一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/16 22:58 UTC 版)

中島 彰一
基本情報
国籍 日本
出身地 茨城県石岡市
生年月日 (1966-07-01) 1966年7月1日(58歳)
選手情報
ポジション 捕手
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
監督・コーチ歴
  • 住友金属鹿島
    日本製鉄鹿島
  • 中央学院大学
  • 日本製鉄鹿島

中島 彰一(なかじま しょういち、1966年7月1日 - )は、茨城県石岡市出身の元アマチュア野球選手(捕手)、野球指導者。

来歴・人物

取手第二高校では捕手としてプレーし、高校3年生の時に1984年の夏の甲子園に出場し、決勝でPL学園桑田真澄から決勝3ランを放ち、チームの全国制覇に貢献した[1]。同年の高校日本代表の韓国遠征のメンバーにも選ばれた。

東洋大学では3年秋に優勝を経験、4年次は主将を務めるが秋の入替戦で敗れた。黒須隆の入学後は控えとなった。1学年先輩に山下徳人がいた。社会人野球の住友金属鹿島のチームで主将も務めた。

引退後はコーチを経て、2002年から2008年まで、2015年から再度、日本製鉄鹿島の監督を務めている[2]

また、社会人野球日本代表のコーチも務めた[3]。著書に『野球想像力を育てる捕手ドリル 差がつく練習法』がある。

2024年シーズン終了をもって監督を退任し、社業に専念する事を発表[4]

脚注

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  中島彰一のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中島彰一」の関連用語

中島彰一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中島彰一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中島彰一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS