丘堆とは? わかりやすく解説

丘堆

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/12 07:52 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

丘 堆(きゅう たい、生年不詳 - 428年)は、中国北魏軍人本貫代郡

経歴

明元帝が即位すると、帝の側近として仕え、散騎常侍に進んだ。叔孫建らとともに山胡を討った。劉裕が北伐してくると、丘堆は叔孫建とともに河内から枋頭に出て防備を固めた。後秦が滅ぶと、丘堆は并州に駐屯した。赫連勃勃が侵攻してくると、丘堆は游撃将軍王洛生とともに迎え撃って撃退した。功績により侯に進んだ。422年泰常7年)、丘堆は太尉穆観らとともに右弼となった。423年(泰常8年)、太武帝が即位すると、爵位は臨淮公に進み、鎮西将軍の位を加えられ、太僕に転じた。

427年始光4年)、太武帝が夏の赫連昌を討つと、丘堆は常山王拓跋素とともに歩兵3万人を率いて後詰めとなった。赫連昌が敗れて南に逃亡すると、丘堆は娥清とともに5000騎を率いて関右の地を攻め、弐城を落とした。428年神䴥元年)、宜城王奚斤と合流して平昌を攻撃した。軍の糧食に乏しくなってきたため、丘堆は義兵将軍の封礼とともに民間で徴発をおこない、その兵士らが暴行掠奪をはたらいた挙げ句、赫連昌の襲撃を受けて敗戦した。丘堆は数百騎になって安定城に帰還した。奚斤が赫連定を追撃し、丘堆は安定にとどまって輜重を守った。奚斤が赫連定に捕らえられると、丘堆は軍資を捨てて長安に逃亡し、さらに高涼王拓跋礼とともに蒲坂に逃亡したため、長安を失陥した。太武帝は激怒して、西平公安頡を派遣して丘堆を斬らせた。

子女

  • 丘跋(淮陵侯・安遠将軍)
  • 丘麟(瑕丘鎮将・仮平南将軍・東海公、東兗州刺史)

伝記資料

  • 魏書』巻30 列伝第18
  • 北史』巻25 列伝第13




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「丘堆」の関連用語

丘堆のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



丘堆のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの丘堆 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS