世界選手権自転車競技大会マウンテンバイク2004とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 世界選手権自転車競技大会マウンテンバイク2004の意味・解説 

世界選手権自転車競技大会マウンテンバイク2004

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/25 00:33 UTC 版)

世界選手権自転車競技大会マウンテンバイク2004
フランス・レ・ジェ
レース詳細
開催日 2004年9月8日〜9月12日
レース結果
2003
2005

世界選手権自転車競技大会マウンテンバイク2004(せかいせんしゅけんじてんしゃきょうぎたいかい まうんてんばいく 2004)は、2004年9月8日から9月12日まで、フランス、レ・ジェで開催された。[1]

結果

クロスカントリー

男子エリート・クロスカントリー

9月12日
37.90 km
選手名 国籍 時間
ジュリアン・アプサロン 2時間20分37秒
セドリック・ラヴァネル +57秒
トーマス・フリッシュクネヒト +1分44秒
4 ルル・パウリセン +1分48秒
5 マレク・ガリンスキ +2分57秒
6 ラド・フミック +3分18秒
7 カシ・ロイフス +3分45秒
8 ジャン=クリストフ・ペロー +5分48秒
9 マルティーノ・フルエト +5分53秒
10 ミヒャエル・ヴァイス +7分14秒
53 色川浩樹 -1周回
66 鈴木雷太 -2周回
69 山口孝徳 -2周回

女子エリート・クロスカントリー

9月12日
30.00km
選手名 国籍 時間
グン=リタ・ダーレ 2時間02分12秒
マヤ・ヴウォシュチョヴスカ +1分06秒
アリソン・サイダー +1分45秒
4 マリ=エレーヌ・プレモン +4分21秒
5 ザビーネ・シュピッツ +4分33秒
6 イリナ・カレンティエヴァ +5分07秒
7 アリソン・ダンラップ +6分44秒
8 ニナ・ゲール +8分29秒
9 イヴォン・クラフト +8分59秒
10 バーバラ・ブラッター +9分05秒
52 片山梨絵 -1周回

男子U23・クロスカントリー

9月10日
37.90km
選手名 国籍 時間
マヌエル・フミッチ 1時間56分10秒
リアム・キリーン +4秒
フロリアン・フォーゲル +2分14秒
64 山本和弘 -1周回

男子ジュニア・クロスカントリー

9月10日
30.00km
選手名 国籍 時間
ニノ・シューター 1時間34分24秒
ステファヌ・タンピエ +2分05秒
マキシム・マロー +2分48秒
25 小野寺健 +9分09秒

女子ジュニア・クロスカントリー

9月9日
25.90km
選手名 国籍 時間
ナタリー・シュナイター 1時間44分11秒
ローラ・メッツラー +11秒
テレーザ・フリコヴァ +1分32秒

ダウンヒル

男子エリート・ダウンヒル

9月11日
選手名 国籍 時間
ファビアン・バレル 2分40秒78'
グレッグ・ミナー +0秒58
サム・ヒル +1秒42
4 ジョエル・パノッツォ +2秒03
5 ネイサン・レニー +2秒04
6 ディヴィッド・ヴァスケズ +2秒81
7 ジュリアン・カメリーニ +3秒23
8 セドリック・グラシア +3秒72
9 マルク・ビューモント +4秒21
10 ジー・アサートン +4秒55
85 井手川直樹 +29秒95

女子エリート・ダウンヒル

9月11日
選手名 国籍 時間
バネッサ・クイン 3分08秒04'
末政実緒 +2秒78
セリーヌ・グロス +3秒98
4 マーラ・ストレブ +5秒72
5 マリエレ・ザナー +6秒37
6 キャシー・プルート +8秒25
7 エイプリル・ロイヤー +14秒16
8 リサ・シェア +14秒37
9 ダニカ・シュローター +14秒56
10 ノルヴェン・ルケール +16秒45

男子ジュニア・ダウンヒル

9月11日
選手名 国籍 時間
ローマン・サラディニ 2分48秒69'
フローラン・パイエ +0秒89
カイル・ストレイト +2秒46
58 櫻井孝太 +54秒17

女子ジュニア・ダウンヒル

9月11日
選手名 国籍 時間
スカーレット・ヘイゲン 3分09秒24'
レイチェル・アサートン +10秒83
オードリー・ルコウギル +12秒21

フォークロス(4X)

男子エリート・4X

9月11日
選手名 国籍
ビッグファイナル
エリック・カーター アメリカ合衆国
ミカエル・デルディック フランス
ミハル・プロコップ  チェコ
4 ロゲル・リンダークネヒト スイス
スモールファイナル
5 マイク・キング アメリカ合衆国
6 ルーカス・タム  チェコ
7 マイケル・ロビンソン オーストラリア
8 クリス・パウエル アメリカ合衆国
39 栗瀬裕太 日本
DSQ 高松健二 日本

女子エリート・4X

9月11日
選手名 国籍
ビッグファイナル
ヤナ・ホラコヴァ  チェコ
ジル・キントナー アメリカ合衆国
タラ・ヤネス アメリカ合衆国
4 サリ・ヨルゲンセン スイス
スモールファイナル
5 カトリナ・ミラー オーストラリア
6 末政実緒 日本
7 アネケ・ベールテン オランダ
8 ラエティティア・ルコルグイユ フランス

チームリレー

9月8日
順位 国籍 選手名 時間
カナダ ジェフ・カブッシュ
マックス・プラックストン
キアラ・ビサロ
ラファエル・ガニュ
1時間9分00秒
スイス ラルフ・ネフ
フロリアン・フォーゲル
ニノ・シューター
バーバラ・ブラッター
+24秒
ポーランド マルツィン・カルチィンスキ
Kryspin PYRGIES
Pawel SZPILA
マヤ・ヴウォシュチョヴスカ
+57秒
4 フランス Alexis SWETLOFF
ステファヌ・タンピエ
Laurence LEBOUCHER
セドリック・ラヴァネル
+1分31秒
5 イタリア トニー・ロンゴ
マルティーノ・フルエト
クララ・ジウセッペ
エヴァ・レヒナー
+2分22秒
6  スウェーデン Philip TAVELL
エミル・リンドグレン
Alexander WETTERHALL
Anna ENOCSSON
+2分29秒
7  チェコ ヤロスラフ・クルハヴィー
Lukas SABLIK
Radim KORINEK
Pavla HAVLIKOVA
+2分35秒
8 アメリカ合衆国 アダム・クレイグ
ケリー・エメット
Sam JURKOVIC
Alan OBYE
+3分14秒

トライアル

男子エリート26"・トライアル

選手名 国籍 ポイント
ダニエル・コマス・リエラ 12
ヴィンセント・エルマンス 15
マルク・カイソ 16
4 マルク・ヴィンコ 19
5 ベニト・ロス・チャラル 22
6 ケニー・ベラーイ 27
7 ジユ・クステイエ 27.5
8 セドリック・カルヴァン 35

男子エリート20"・トライアル

選手名 国籍 ポイント
ベニト・ロス・チャラル 5
マルコ・ヘーゼル 6
ラファル・クモロウスキ 8
4 ダニエル・コマス・リエラ 10
5 ピーター・バルタック 13
6 カルレス・ディアス・コディーナ 20
7 ディアゴ・バリオ・ロア 21
8 ファン・アントニオ・リナレス 22

女子エリート20"/26"・トライアル

選手名 国籍 ポイント
カリン・ムーア 9
アン=クリスティ・ベッテンハウゼン 24
ミレイア・アバント・コンダル 31
4 ヘンマ・アバント・コンダル 34
5 ジュリー・ペセンティ 43
6 ルーシー・ミラモン 45
7 フローリアン・コンベ 52
8 セリーヌ・ワルサー 58

男子ジュニア26"・トライアル

選手名 国籍 ポイント
ベン・サヴェージ 10.5
フローリアン・トゥルニエ 14
セバスティアン・ホフマン 16

男子ジュニア20"・トライアル

選手名 国籍 ポイント
ジェイムス・ハイランド 12.5
ベン・サヴェージ 13
フェリックス・ヘラー 13

チーム・トライアル

国籍 ポイント
スペイン 362
ドイツ 356
スイス 334

脚注

  1. ^ mbaction 2004 WORLD CHAMPIONSHIPS

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

世界選手権自転車競技大会マウンテンバイク2004のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



世界選手権自転車競技大会マウンテンバイク2004のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの世界選手権自転車競技大会マウンテンバイク2004 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS