不甲斐ない僕らは空を見上げた
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/14 18:23 UTC 版)
Jump to navigation Jump to search![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2016年8月) |
『不甲斐ない僕らは空を見上げた』 | ||||
---|---|---|---|---|
ARTIFACT OF INSTANT の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル |
J-POP ロック | |||
時間 | ||||
レーベル | UNDEAD RECORD | |||
ARTIFACT OF INSTANT 年表 | ||||
|
『不甲斐ない僕らは空を見上げた』(ふがいないぼくらはそらをみあげた)は、ARTIFACT OF INSTANTの通算2枚目のミニアルバム。2015年8月26日にUNDEAD RECORDから発売された。
概要
前作より10ヶ月ぶりのリリース。 今作のリリースに伴い、ブログにてツアー初日前日まで飯干による楽曲解説が行われた。レコーディングは山梨県のMusic Inn Yamanakakoにて行われた。後にメンバーは今作のレコーディングは満足のいくものでは無かったと明かしている。
ジャケットの字は早衣子直筆によるもの。
収録曲
- 泡沫
- 作詞:飯干達郎 作曲:ARTIFACT OF INSTANT
- 2015年7月5日SHELTERでのライブにて初披露。バンド史上最もBPMが速い曲。本作のリリースツアーの際、井上によって作られたツアー用の入場SEはこの曲に繋がるようになっていた。
- 天邪鬼の行進
- 作詞:飯干達郎 作曲:ARTIFACT OF INSTANT
- 「2nd demo」からの再録。再録に伴い、アレンジの細部が異なる。
- ナイトダイブ
- 歌詞は飯干の趣味である釣りをモチーフに書かれた。福岡県のライブハウスQueblickにて配布されたコンピレーションアルバムからの再録。再録に伴い、アレンジの細部が異なる。AOIと親交の深いバンドLONEのある楽曲の一部が引用されたギターのフレーズが存在する。キモトによるドラムの演奏動画がYouTube上にアップロードされていたが、現在は非公開となっている。
- ガベル
- 作詞:飯干達郎 作曲:ARTIFACT OF INSTANT
- 飯干以外の3人のセッションの段階で歌詞以外が完成しており、飯干は出来上がったメロディに歌詞をつけることに苦戦したという。
- そこにあるもの
- 作詞:飯干達郎 作曲:ARTIFACT OF INSTANT
- サビの主旋律が飯干と早衣子で入れ替わるのが特徴。
- ノスタルジア
- 作詞:飯干達郎 作曲:ARTIFACT OF INSTANT
- ガベルと同様の手法で制作された。
- 不甲斐ない僕らは空を見上げた
- 作詞:飯干達郎 作曲:ARTIFACT OF INSTANT
- 本作の表題曲にしてリードトラック。2015/2/1に前作のツアーファイナルにて初披露され、その後のライブでも披露された。グッドモーニングアメリカのコンピレーションアルバムに収録された。MVが存在する。
脚注
Template:ARTIFACT OF INSTANT
- 不甲斐ない僕らは空を見上げたのページへのリンク