不可分債権の対外的効力
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/31 21:04 UTC 版)
「不可分債権」の記事における「不可分債権の対外的効力」の解説
不可分債権における各債権者の債務者に対する関係(対外的効力)については、各債権者は、全ての債権者のために全部又は一部の履行を請求することができ、債務者は、全ての債権者のために各債権者に対して履行をすることができる(428条・432条)。
※この「不可分債権の対外的効力」の解説は、「不可分債権」の解説の一部です。
「不可分債権の対外的効力」を含む「不可分債権」の記事については、「不可分債権」の概要を参照ください。
- 不可分債権の対外的効力のページへのリンク