下諏訪木村(しもすわのきむら)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/19 13:28 UTC 版)
「上下諏訪木」の記事における「下諏訪木村(しもすわのきむら)」の解説
江戸時代から1889年(明治22年)まであった村で、浄楽寺新田16ヶ村の1つ。寛文年間以前に伊藤杢右衛門の祖先によって開発された。
※この「下諏訪木村(しもすわのきむら)」の解説は、「上下諏訪木」の解説の一部です。
「下諏訪木村(しもすわのきむら)」を含む「上下諏訪木」の記事については、「上下諏訪木」の概要を参照ください。
- 下諏訪木村のページへのリンク