下げ帯とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 場所 > > 下げ帯の意味・解説 

さげ‐おび【下げ帯/提げ帯】

読み方:さげおび

室町時代宮中女官などが用いた帯。幅は約20センチで、前に結んで垂らした

江戸時代御殿女中などが夏に締めた帯。両端厚紙入れ背後結んだ余り左右に張って垂らしたもの。





下げ帯と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「下げ帯」の関連用語

1
御下げ デジタル大辞泉
74% |||||

2
付帯 デジタル大辞泉
50% |||||

下げ帯のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



下げ帯のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS