上野砂由紀
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/29 01:46 UTC 版)
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。(2016年7月) |
上野 砂由紀(うえの さゆき、女性、1974年 - )は日本のガーデンデザイナー。北海道旭川市出身。
経歴
大学卒業後、北海道内のアパレル会社に勤務。園芸を学ぶため退職しイギリスに渡る。帰国後、米作農家を営む旭川市の実家で、英国風庭園をモデルとした庭づくりを始める。2001年から自宅庭園を「上野ファーム」として一般開放。3年後の2004年には著名な園芸誌「BISES」のコンテストでグランプリを受賞し、一躍有名ガーデナーとなる。2008年に放送されたドラマ「風のガーデン」の舞台となる富良野市の庭園も手がけた。このドラマでは上野ファームも舞台として登場した。
北海道ガーデン
- 上野は「北海道の庭園は、北海道外とは異なる独自の環境・文化・背景をもつ北海道ガーデンである」という概念を提唱している。上野ファームもイングリッシュガーデンとして出発したが、現在では「北海道ガーデン」と名乗っており、英国風庭園とは一線を画している。
- 2009年より十勝地方のガーデンと連携し、旭川市と十勝地方を結ぶ「北海道ガーデン街道」を展開。地域活性化への取り組みも行っている。
関連人物
著書
- 『北の大地の夢みるガーデン』 (集英社)
- 『上野砂由紀の庭ノート ガーデン花図鑑』 (ベネッセコーポレーション)
- 『上野さんの庭しごと』 (エフジー武蔵)
テレビ出演
- ひるブラ「癒やしの空間☆天空のガーデン!〜北海道・上川町〜」(NHK総合、2016.8.29)
外部リンク
固有名詞の分類
- 上野砂由紀のページへのリンク