上福元勤とは? わかりやすく解説

上福元勤

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/28 02:08 UTC 版)

上福元 勤
基本情報
国籍 日本
出身地 東京都世田谷区
生年月日 1966年1月4日
没年月日 (2007-09-29) 2007年9月29日(41歳没)
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 内野手
プロ入り 1983年 ドラフト6位
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

上福元 勤(かみふくもと つとむ、1966年昭和41年〉1月4日 - 2007年平成19年〉9月29日)は、東京都出身の元プロ野球選手内野手)。右投右打。

来歴・人物

小中学生時代(世田谷区立松沢小、松沢中学)は、調布リーグ(リトル・シニア)で活躍。チームメイトに板倉賢司がいた。

板倉とともに早稲田実業高に進学し、同校の硬式野球部に入部。1年次の1981年は、夏の甲子園大会東東京予選で1年生ながら18名のベンチ入りを果たし、チームが優勝し甲子園に出場することとなったが、自身は甲子園の15名のベンチ入りからは外れることとなり、甲子園出場はできなかった。

2年次の1982年は、調布リトルの先輩に当たる荒木大輔を擁し春のセンバツ夏の選手権と連続で甲子園に出場した。同年秋からは遊撃手でキャプテンとなる。3年次の1983年は、春のセンバツ出場を逃し、夏の東東京大会も準決勝で関東一高に敗れ甲子園大会を果たせなかった。

1983年のプロ野球ドラフト会議読売ジャイアンツから6位指名を受け入団。

3年間在籍したものの、一軍出場はなく1986年限りで現役を引退した。

その後はプロ野球マスターズリーグで札幌アンビシャスに所属して活躍していたが、2007年9月29日、直腸がんのため死去。41歳没。

詳細情報

年度別打撃成績

  • 一軍公式戦出場なし

背番号

  • 62 (1984年 - 1986年)

脚注

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上福元勤」の関連用語

上福元勤のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上福元勤のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上福元勤 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS