上田正樹 ベスト・セレクションとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 上田正樹 ベスト・セレクションの意味・解説 

上田正樹 ベスト・セレクション

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/19 22:53 UTC 版)

『上田正樹 ベスト・コレクション』
上田正樹ベスト・アルバム
リリース
ジャンル ソウルミュージック
時間
レーベル Sony Records
上田正樹 アルバム 年表
That's A Point
1993年
上田正樹
ベスト・コレクション

1993年
Still Lovin' You
1994年
テンプレートを表示

上田正樹 ベスト・セレクション』(うえだまさき - )は、上田正樹ベスト・アルバム。1993年10月1日発売。発売元はSony Records。規格品番:SRCL-2715[2]

解説

CD選書 "STAR COLLECTION" シリーズの1枚。STAR COLLECTIONは他に、キャンディーズ河合その子が発売されている。CD選書の多くは過去発売アルバムの復刻であるが、本作品はCD選書独自企画のベスト盤となる。

全14曲中、前半7曲が「Japanese Side」と題した日本語のオリジナル作品。後半7曲は「English Side」と題した、洋楽のヒット・ナンバーやオールディーズ・ナンバーカバー(M-14を除く)が収録されている。

「Japanese Side」収録曲の一部に、英語タイトルの付加しているものがある(「#収録曲」参照)。

ご当地ソングに数えられる代表曲「悲しい色やね」のほか、サザンオールスターズ桑田佳祐から楽曲提供を受けた「ミス・ユー・ベイビ」が収録されている。

収録曲

  1. 悲しい色やね 〜 Osaka-Bay Blues(4:26)
  2. 人知れず恋(3:43)
  3. TAKAKO 〜 Takako, My Love(4:17)
  4. レフト・アローン 〜 I Miss You All(4:16)
  5. ミス・ユー・ベイビ 〜 Miss You Baby(4:24)
  6. たぶんボサノヴァ(4:40)
    • 作詞:安井かずみ 作曲:加藤和彦 編曲:船山基紀
  7. 思いでが降る夜 〜 Elegy(4:29)
  8. 男が女を愛するとき(3:58)
    • 作詞・作曲:A.Wright・C.Lewis 編曲:星勝
    • 原題 「WHEN A MAN LOVES A WOMAN」
  9. 我が心のジョージア(4:36)
    • 作詞・作曲:S.Gorrell・H.Carmichael 編曲:井上鑑・上田正樹
    • 原題 「Geogia On My Mind」
  10. ユー・アー・ソー・ビューティフル(2:36)
  11. マイ・ガール(3:00)
    • 作詞・作曲:W.Robinson・Jr.R.White 編曲:星勝
    • 原題 「My Girl」
  12. マリー(3:00)
  13. スタンド・バイ・ミー(4:57)
    • 作詞・作曲:B.E.King・E.Glick 編曲:星勝
    • 原題 「STAND BY ME」
  14. 愛の翳り 〜 Letting You Go(4:46)

関連項目

関連人物

脚注

出典

  1. ^ 上田正樹/ベスト・セレクション”. tower.jp. 2022年9月4日閲覧。
  2. ^ 上田正樹 ベスト・セレクション | 上田 正樹 | ソニーミュージックオフィシャルサイト”. 上田 正樹 | ソニーミュージックオフィシャルサイト. 2022年9月4日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上田正樹 ベスト・セレクション」の関連用語

上田正樹 ベスト・セレクションのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上田正樹 ベスト・セレクションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上田正樹 ベスト・セレクション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS