上村 (熊本県球磨郡)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/20 20:06 UTC 版)
| うえむら 上村 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|   
       白髪神社
       | |||||
| 
 | |||||
| 廃止日 | 2003年4月1日 | ||||
| 廃止理由 | 新設合併 上村、免田町、岡原村、須恵村、深田村 → あさぎり町 | ||||
| 現在の自治体 | あさぎり町 | ||||
| 廃止時点のデータ | |||||
| 国 |  日本 | ||||
| 地方 | 九州地方 | ||||
| 都道府県 | 熊本県 | ||||
| 郡 | 球磨郡 | ||||
| 市町村コード | 43502-3 | ||||
| 面積 | 89.72 km2 | ||||
| 総人口 | 5,404人 (国勢調査、2000年) | ||||
| 隣接自治体 | 錦町、免田町、岡原村、多良木町、宮崎県えびの市、小林市 | ||||
| 上村役場 | |||||
| 所在地 | 〒868-0422 熊本県球磨郡上村大字上1855番地 | ||||
| 外部リンク | 上村(Internet Archive) | ||||
| 座標 | 北緯32度13分02秒 東経130度54分01秒 / 北緯32.21736度 東経130.90036度座標: 北緯32度13分02秒 東経130度54分01秒 / 北緯32.21736度 東経130.90036度 | ||||
| ウィキプロジェクト | |||||
上村(うえむら)は、かつて熊本県の南東部、球磨郡にあった村。
2003年4月1日、同郡内の免田町、岡原村、須恵村、深田村と新設合併し、あさぎり町となった。現在、旧村域はあさぎり町上地区となっている。
地理
上村は熊本県の南東部に位置し、村内を免田川が流れる。村の南部はほとんどが山岳地帯である。
- 山:白髪岳
- ダム:清願寺ダム
歴史
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により発足。
- 1895年(明治28年)12月7日 - 皆越村を編入。
- 2003年(平成15年)4月1日 - 免田町、岡原村、須恵村、深田村と合併し、あさぎり町となり消滅。
村長
- 池松豊記(1900年11月 - )
教育
- 熊本県立南稜高等学校
- 上村立上中学校
- 上村立上小学校 
    - 上村立上小学校皆越分校
 
交通
道路
出身著名人
ゆかりのある著名人
- 内村光良(タレント・ウッチャンナンチャン) - 旧上村生まれ、人吉市育ち
- 三上慶子(作家、能楽評論家) - 戦時中、旧上村に疎開
関連項目
- 上村_(熊本県球磨郡)のページへのリンク

 
                             
                    







