上夷とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 名字辞典 > 上夷の意味・解説 

上夷

名字 読み方
上夷うええびす→かみえび
上夷かみえびす→うええびす
名字辞典では、珍しい名字を中心に扱っているため、一般的な名字の読み方とは異なる場合がございます。

上夷

読み方
上夷うええびす
上夷かみえび

上夷克典

(上夷 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/14 23:23 UTC 版)

上夷 克典
名前
愛称 エビ
カタカナ ウエエビス カツノリ
ラテン文字 UEEBISU Katsunori
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1996-04-05) 1996年4月5日(29歳)
出身地 鹿児島県いちき串木野市
身長 182cm
体重 74kg
選手情報
在籍チーム ジュビロ磐田
ポジション DF
背番号 22
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2019-2020 京都サンガF.C. 28 (0)
2021-2023 大分トリニータ 64 (1)
2024 サガン鳥栖 20 (0)
2025- ジュビロ磐田
1. 国内リーグ戦に限る。2025年1月5日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

上夷 克典(うええびす かつのり、1996年4月5日 - )は、鹿児島県いちき串木野市出身のプロサッカー選手Jリーグジュビロ磐田所属。ポジションはディフェンダー

経歴

鹿児島城西高等学校では3年次に岩元颯オリビエ長谷川雄志と共に全国高校サッカー選手権大会に出場[1]。高校卒業後は明治大学に進学し同校のサッカー部でプレー。岩武克弥とセンターバックのコンビを組み[2]、2018年には総理大臣杯優勝を果たした。

2019年シーズンより京都サンガF.C.に加入[3]。2月24日、開幕戦のアルビレックス新潟戦で先発出場しプロデビューを果たした[4]。第40節・琉球戦でプロA契約の条件となる900分間以上出場を達成した[5]。負傷の影響もあり2年間で28試合の出場に留まったが、2020年オフにJ1複数クラブが獲得に動き争奪戦に発展した[6]

2021年より、大分トリニータに完全移籍で加入[7]

2024年より、サガン鳥栖に完全移籍で加入[8]

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
2019 京都 25 J2 13 0 - 0 0 13 0
2020 15 0 - - 15 0
2021 大分 19 J1 11 0 1 0 1 0 13 0
2022 J2 21 0 5 0 1 0 27 0
2023 32 1 - 1 0 33 1
2024 鳥栖 16 J1 20 0 2 0 2 0 24 0
2025 磐田 22 J2
通算 日本 J1 31 0 3 0 3 0 37 0
日本 J2 81 1 5 0 2 0 88 0
総通算 92 1 6 0 3 0 101 1

タイトル

クラブ

明治大学

脚注

関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上夷」の関連用語

上夷のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上夷のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
名字見聞録名字見聞録
copyright©1996-2025 SPECTRE all rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上夷克典 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS