上地マツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 上地マツの意味・解説 

上地マツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/06 05:19 UTC 版)

上地 マツ(うえち まつ、1903年12月11日 - 2014年2月10日[1])は、ブラジルスーパーセンテナリアン[2][3]

人物

1903年12月11日、沖縄県名護市に生まれる。1922年にブラジルに移住した。1925年、上地寛吉と結婚。合計7人の子供がおり、そのうち2人はアルバレスマチャドとカタンドゥーヴァに住んでいたときの出産後に死去した。30年間農業に従事したのち寛吉は1952年に51歳で亡くなり、1961年サンパウロに引っ越した[3]

100歳の誕生日を迎えた際は、サンパウロ市議会と沖縄市長から、「存命中の最高齢の日系ブラジル人」の座に正式に認定された。

2014年2月10日、サンパウロで死去。110歳61日。

死去時4人の子供、16人の孫、18人の曽孫、1人の玄孫が存命中だった。死去時、アリーダ・ビクトリアに次ぎブラジル国内で2番目に高齢の人物だった。

脚注

[脚注の使い方]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  上地マツのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

上地マツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上地マツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上地マツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS