上保原駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/25 15:22 UTC 版)
上保原駅 | |
---|---|
![]()
駅入口(2003年7月)
|
|
かみほばら KAMIHOBARA |
|
◄高子 (1.4 km)
(1.3 km) 保原►
|
|
所在地 | 福島県伊達市保原町上保原下当築 |
所属事業者 | 阿武隈急行 |
所属路線 | ■阿武隈急行線 |
キロ程 | 11.5 km(福島起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
乗車人員 -統計年度- |
222人/日(降車客含まず) -2016年- |
開業年月日 | 1988年(昭和63年)7月1日[1][2] |
備考 | 無人駅 |
上保原駅(かみほばらえき)は、福島県伊達市保原町上保原にある阿武隈急行線の駅である。キャッチフレーズは、「疎水光る桃源郷」。
歴史
駅構造

利用状況
- 阿武隈急行 - 2016年度の1日平均乗車人員は、222人である[3]。
- 近年の乗車人員は以下の通りである(いずれも1日平均)。
乗車人員推移 | |
---|---|
年度 | 一日平均乗車人員 |
2000 | 263 |
2001 | 258 |
2002 | 249 |
2003 | 252 |
2004 | 263 |
2005 | 268 |
2006 | 268 |
2007 | 265 |
2008 | 268 |
2009 | 260 |
2010 | 252 |
2011 | 199 |
2012 | 227 |
2013 | 230 |
2014 | 238 |
2015 | 227 |
2016 | 222 |
駅周辺
周囲には田園風景が広がる。
- 福島県道4号福島保原線
- JAふくしま未来上保原支店
- 福島交通「上保原」停留所
- ダイユーエイト 保原店
- スーパーセンタートライアル伊達保原店
隣の駅
脚注
- ^ a b 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編』 II(初版)、JTB、1998年10月1日、473頁。ISBN 978-4-533-02980-6。
- ^ a b 「私鉄年表」『私鉄車両編成表 '88年版』ジェー・アール・アール、1988年9月10日、159頁。
- ^ 第132回福島県統計年鑑
関連項目
固有名詞の分類
- 上保原駅のページへのリンク